【タイトル】

これはなんでしょう-全校朝会

【本文】

1月31日(月) 今日も全校朝会はテレビ放送で行いました。オンラインで自宅で参加する子は、いつも各クラスで教室のテレビをクロームブックで撮してもらって参加できるようにしています。 テレビ放送だと、画面に大きく見せたいものを映せるので、校長講話もしやすくいろいろな話題で話ができます。今日は、画像を見せてクイズから始めました。 「これはなんでしょう」・・何かの動物の尻っぽ?鳥のあし? 実は、学校に植えられている樹木の冬芽(ふゆめ・とうが)です。今、とても寒い冬の時期ですが、そんな寒い中でも樹木たちは、温かい毛皮のコートを着たり、重ね着したりして、もうすぐ訪れる春を待って、葉や花の赤ちゃんを守っているんです。コロナ禍で大変な時期ですが、今はしっかり対策をして、みんなで身体を守れば、やがて、あたたかい春は訪れ、マスクのいらない生活がまたもどってくるでしょう。しっかり堪えて頑張っていきましょう。


【添付ファイル】

20220131a.jpg

20220131b.jpg

20220131c.jpg

20220131d.jpg

20220131e.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。