【タイトル】
先生たちにプレゼンしました-ICT有効活用の授業 国語5年【本文】
9月14日(水) 今日の5校時に、5年生の研究授業がありました。「児童の資質・能力を伸ばす新しい学びの授業デザイン~ICTの有効活用~」をテーマに全教科全教員で研究に取り組んでいます。 今回の授業は、5年生の国語、単元「教材」は、たがいの立場を明確にして「よりよい学校生活のために」です。 こどもたちが、グループで学校のルールなどについて、自分たちなりの主張をもち、それをGoogleスライドでプレゼンにして、今日の授業で、先生たち聴いてもらい、賛成・反対などジャッジしてもらいました。ジャッジは、こどもたちが事前に作ったFormsのアンケートです。それぞれのグループのプレゼンを聞いた後、このアンケートに答えました。 こどもたちは、先生を納得させるためにプレゼンを工夫して共同編集で上手に作っていました。【添付ファイル】
20220914a.jpg