【タイトル】
プログラミングやコマ撮り、工作を楽しみました-AkeruE見学 5年【本文】
3月7日(火) 今日の午前中、5年生は江東区内のパナソニックセンターにあるAkeruEに見学に行きました。見学と言うより、いろいろと体験してきました。 2クラスで前半後半に分けて、プログラミングのワークショップとクリエイティブミュージアムの体験を途中で入れ替わりました。 プログラミングは、ジャンケンで必勝できるプログラムをグループで相談してジャンケンマシンをつくりました。円盤に三等分したエリアがあり、合計100になるように、3つの数字を書きます。円盤の真ん中にある短い時計の針のような物をモータ-で回します。止まったところの数字が大きい方が勝ちです。その針を回す回数などの条件をプログラミングして、勝てるように工夫しました。強いところは、数字を 100、0,0にして、必ず100に止まるようにできていました。 ミュージアムでは、コマ撮りの動画をつくったり、工作で自然を豊かにする生き物をテーマに、いろいろなリサイクル材料で作っていました。短い時間でささっと作っていました。 とても良い経験ができました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。