【タイトル】
5年生から1,2年生へ-理科の学習発表5年【本文】
3月15日(水)~20日(月) 5年生は、理科の学習で「人のたんじょう」の学習をしました。その学習で学んだことを、グループ毎にまとめました。目標は、学んでわかったことをスライドや紙芝居にまとめて、1,2年生にわかるように説明することです。 1年生や2年生の教室に行き、日とのたんじょういついてわかりやく教えてあげました。低学年の子でも理解しやすいように、人形劇のようにしたり、Q&Aにしたり、クイズにしたりして工夫していました。1組と2組でも違いがあって、全員に説明するスタイルと、グループごとに分かれて説明するスタイルでした。 1,2年生からもたくさん質問が出て、それにも優しく答えていました。5年生が頼もしく感じたにちがいありません。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。