【タイトル】

大切なきまり-道徳の授業5年

【本文】

5月15日(月)  今日の1校時の5年生の道徳は、「社会生活を送る上で必要なきまりの意義を考えることで、すすんで決まりを守ろうとする態度を養う」ことをねらいとした授業でした。  教材「通学路」では通ってはいけない駐車場を横切り、転んで後悔する「わたし」。その気持ちや思いを考えて、自分はどうすべきを考えました。  「わたし」のとった行動を振り返り、きまりに対する考えを、道徳ノートに記入し、自分の考えをオクリンクで書いて互いに自由に意見交流できるようにしました。  


【添付ファイル】

20230515a.jpg

20230515b.jpg

20230515c.jpg

20230515d.jpg

20230515e.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。