【タイトル】
よりよい学校生活のためにー国語の授業5年 ICT有効活用【本文】
11月6日(月) 今日の5校時、校長先生が5年生の教室に呼ばれました。 国語の「よりよい学校生活のために」の授業で「自分たちが考えた提案を、校長先生に聞いてもらって想いを伝えよう」というめあての授業でした。 提案は「自転車登校したい」「文化祭をしたい」「学校で生き物を飼いたい」という提案でした。それぞれのグループで話し合い、メリットとデメリットなどをちゃんと整理してスライドにまとめていました。しっかりとしたプレゼンテーションになっていました。想いを伝えるだけでなく客観的な考えを大事にしていると思いました。【添付ファイル】
20231106a.jpg