【タイトル】

よりよい学校生活のために2ー国語の授業5年 ICT有効活用

【本文】

11月24日(金)  今日の2校時、5年生の国語では、グループ毎に自分たちの主張を発表する授業でした。11月6日に隣の学級でも同じ授業がありました。主張が通るかどうかを校長先生に聞いてもらいました。スライドでプレゼンテーションしました。  「自転車での登校」「休み時間の体育館開放」「シャーペンの使用」をそれぞれ2グループずつ発表しました。通るかどうかは現実問題ですが、メリット・デメリットをよく考慮して主張ができていました。


【添付ファイル】

20231124a.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。