【タイトル】
低い土地の暮らしー社会科の授業5年
【本文】
5月17日(金) 今日の3校時、5年生の社会科の授業は「大きな川に囲まれた海津市では、どのようなくらしや産業、水害に対する取組をしているのか調べよう」というめあての授業でした。 グループで、教科書、資料集、地図帳、インターネット、本、などを見ながら調べて、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、キャンバなどから選んで、発表ツールとしてまとめました。互いの班の途中経過を発表し合いました。
【添付ファイル】
20240517f.jpg
20240517g.jpg
20240517h.jpg
20240517i.jpg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。