【タイトル】

ほんとうのことをいっているのはー区小研研究授業 道徳6年

【本文】

12月4日(水)  今日は、江東区小学校教育研究会の一斉研究日でした。本校では、6年の道徳で情報教育部の研究授業を行いました。  情報を正しく扱うために注意することに気付き、正しく情報を処理する力を身に付けることが目標でした。  5つの記事を読んで、信用できる情報はどれか、また、なぜそう思ったのか を考え、グループでも話し合いました。グループ毎の考えオクリンクで共有し、実際はどうだったかの説明を聞きました。実際はすべてフェイクニュースでした。  情報源を調べたり、他の情報と比べたり、周りの人と相談したり、間違った情報を広めないようにしたりすることが大切だということを学びました。


【添付ファイル】

20241204a.jpg

20241204b.jpg

20241204c.jpg

20241204d.jpg

20241204e.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。