【タイトル】

小数のかけ算とわり算ー算数少人数の授業4年

【本文】

2月3日(月)  今日の5校時、4年生の算数は「水3.6Lを三つに入れ物に分けると、一つは何Lになりますか。」という問題を解くめあての授業でした。  それぞれ、自分の考えをノートにまとめました。  その考えを一人一人ホワイトボードに書いて、黒板に貼りました。  考え方をそれぞれ発表しました。自分と違う友達の考え方ををノートに写しました。  練習問題を解いて○付けをしてもらいました。  


【添付ファイル】

20250203a.jpg

20250203b.jpg

20250203c.jpg

20250203d.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。