【タイトル】

水溶液の性質とはたらきー理科の授業6年

【本文】

2月12日(水)  今日の2校時、6年生の理科は「炭酸水の中に何が溶けているか調べよう」というめあての授業でした。  水上置換で、炭酸水から気体を集め、その気体の中に、火を着けた線香を入れました。線香に火を着ける時は、マッチを使いました。生活経験のないことで、うまく着けられない子もたくさんいました。線香の火ははすぐ消えることを確かめました。  石灰水にその気体を溶かして、濁るかどうかを確かめました。


【添付ファイル】

20250212a.jpg

20250212b.jpg

20250212c.jpg

20250212d.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。