【タイトル】
漫才で「リフレーミング」ー全校朝会【本文】
2月17日(月) 今日の全校朝会は、ゲストとして「水神ブルーズ」に漫才をしてもらいました。 「水神ブルーズ」とは、実は、この日のために結成した校長・副校長の漫才コンビです。 今、保健室の廊下に「リフレーミング」について掲示されています。リフレーミングとは、ネガティブな考え方をポジティブな考え方に変えて前向きになる方法です。例えば、友達の性格の欠点に思えることでも、見方を変えて、良い面として捉えてあげると、関係もよくなるかもしれません。具体的な例を挙げて、カードの表と裏で比べられるように、わかりやすく掲示してあります。 その「リフレーミング」をテーマにした漫才でした。校長先生がノリツッコミで、副校長先生がボケの役でした。二人で一生懸命練習したようです。期待以上にウケてもらえて良かったです。 *校内限定公開* クラスルーム「水神小学校全員」に当日の動画を載せています。【添付ファイル】
Screenshot_20250219_084130.jpg