【タイトル】

すすんで思いを伝え合うー区小研外国語部研究授業6年

【本文】

11月26日(木) 今日の6校時に、6年2組で外国語の研究授業を行いました。この授業は担任の所属している江東区小学校教育研究会外国語部の研究授業です。本来なら12月2日(水)の区小研一斉研究日に公開授業をするのですが、コロナ禍で多くの教員が見に来られないため、授業をビデオに撮って、それを2日に外国部の先生方に見ていただき,協議をするという方法になります。ですから、後ろで見ている先生はほとんどいない中で授業をおこないました。 デジタル教科書を使い電子黒板の音声を聞き取って学習しました。友達と「どこへ行った何をしたか,その感想」を英語で伝え合いました。


【添付ファイル】

20201126a.JPG

20201126b.JPG

20201126c.JPG

20201126d.JPG

20201126e.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。