-
カテゴリ:6年
プログラミングでドローンをコントロールー笑顔と学びの体験活動6年 -
10月29日(火)
今日の2校時、3校時に6年生はクラス毎にドローンを操縦しました。
この学習は、東京都の笑顔と学びの体験活動プログラムの一つです。水神小では昨年度も6年生が体験しました。
初めにドローンについて、私たちの生活にどのように活用されているか説明を聞きました。
次に、グループに分かれ、手動で操したり、プログラミングでコントロールしたりする体験をしました。プログラミングで、課題(離陸してバーを越え、左前に移動、枠内に着地。また、離陸して、右前に移動し、マットの上に着地)をクリアするために、プログラミングしてドローンを飛ばします。試行錯誤して修正して、より短い時間でクリアするのが、達成したいゴールです。うまくいったときは、笑顔で盛り上がり本当に嬉しそうでした。
社会では、ドローンの規制が厳しくなっているので、屋外でドローンを飛ばせる機会はほとんどないです。貴重な体験ができたと思います。公開日:2024年10月29日 12:00:00
更新日:2024年10月30日 13:51:16
-
カテゴリ:6年
それぞれの種目でー連合運動会の練習6年 -
10月22日(火)
6年生は、11月7日(木)に連合運動会があります。
体育の授業や放課後の時間を利用して、それぞれの種目で練習をしています。空いている他学年の先生も、協力して指導しています。公開日:2024年10月22日 15:00:00
更新日:2024年10月25日 09:15:11
-
カテゴリ:6年
ショッピングモールチャレンジ大作戦ー経済教育出前授業6年 -
10月18日(金)
今日の1.2校時、3,4校時に6年生のクラス毎に、経済教育出前授業がありました。日本経済教育センターの方に来ていただき、こどもたちは「ショッピングモールチャレンジ大作戦」のシミュレーションゲームをしました。
班でチームとなり、自分たちが望むショッピングモールを完成させます。すごろくでサイコロを振って、人生ゲームのように様々な出来事に対応して、お店を増やしていきます。経営コンサルタントのアドバイスを参考にして、チームで相談しながら一喜一憂していました。公開日:2024年10月18日 13:00:00
更新日:2024年10月19日 08:53:25
-
カテゴリ:6年
データの調べ方-算数の授業少人数6年 -
9月26日(木)
今日の5校時、6年生の算数少人数は、「長縄8の字跳びの記録 各クラスの特徴を考え、どのような賞を作ったらよいか考えよう」というめあての授業でした。
表やグラフを見て、各クラスの特徴から、賞の名前を考えていました。
公開日:2024年09月26日 15:00:00
更新日:2024年09月27日 16:56:01
-
カテゴリ:6年
マット運動-体育の授業6年 -
9月26日(木)
今日の1校時、6年生の体育は、「組み合わせ技の構成を考えよう」というめあての授業でした。
自己の能力に適した課題の解決の仕方や技の組み合わせ方を工夫しました。クロームブックで撮影して振り返りました。グループで互いにアドバイスをし合いました。
マットの片付けもしっかりしました。公開日:2024年09月26日 10:00:00
更新日:2024年09月27日 16:19:36
-
カテゴリ:6年
熟語の成り立ち-国語の授業6年 -
9月25日(水)
今日の4校時、6年生の国語は「熟語の成り立ちについて考えよう」というめあての授業でした。
漢字二字の熟語で、1,似た意味の組み合わせ 2、意味が対になる組み合わせ 3,上の漢字が下の漢字を修飾する関係の組み合わせ 4、「~を」「~に」にあたる意味の漢字が下に来る組み合わせ その他、漢字三字の熟語についても探して発表し合いました。積極的に挙手していました。
正解不正解を、○✕ピンポンでやっていました。公開日:2024年09月25日 13:00:00
更新日:2024年09月26日 17:25:54
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 現地レポート 3日目 -
3日目 8月28日(水) 28日(水)
16:15 順調に走りバスが到着しました。
16:25 学校の玄関で帰校式を行いました。
何よりも、全員が無事に一緒に学校に戻ってこられたことが一番良かったことです。
天気は、台風はまだ遠いもののその影響で心配された雨にもほぼ降られることなく、行程を終えたこともラッキーでした。
自分の身の回りでおきる「結果」は、その前に自分の行動を「選択」する時に決まるのです。結果が良かったということは、その選択に間違いはなかったということです。経験を生かしてより良い選択ができるように見通しをもって行動しましょう。
担任他、引率の先生方から、みんなの成長ぶりが評価されました。これを明日からの学校生活でも続けて努力していきましょう。
お迎えの保護者の皆様、ありがとうございました。明日からの弁当の準備も、大変だとは思いますが、ご協力よろしくお願いします。
28日(水) 15:10
羽生PAに到着しました。トイレ休憩です。
15:18 出発しました。
蔵前橋通りにバスは16:20前後に到着見込みです。
28日(水) 13:55
バスの車窓から、運良くSLが走っているのを見ることができました!手を振り返してくれました。
28日(水)
たくさん歩いて見て回りました。
日光のあし水 日光の天然水のかけ流しで冷たいです。
こういうものを見つけると入らずにはいられない子たちは入っていました。
13:50
東武ワールドスクウェアを出発しました。
28日(水) 12:10
東武ワールドスクウェアに到着しました。
入ったところで、クラス写真を撮りました。
後は、13:45までグループで見学します。
幸い雨は、少しだけですんでいます。
28日(水) 11:10
お土産を買い終えた子どもたちの顔はご満悦。
早いですが、お弁当の時間です。
お店の3階で食べました。
1,035円のお弁当 昨日もですが。
こちらの方の相場はとても高い。
11:40 お土産屋さんを後にしました。
28日(水) 10:30
お土産を買う富士屋観光センターに到着して、初めにお土産を買いました。
広いお土産屋さんです。
お小遣いは2,000円
何を選ぶか迷っています。
毎年のことですが、6年生が子どもらしさを全面に出すのが、この時間です。
28日(水)
木彫りの里の滞在時間は、1時間ちょっと。結構ハイペースで彫っていきました。
日光彫りは、ひっかき刀という特殊な彫刻刀です。
線彫り上手な子も結構いました。
裏にも日付や名前を彫りました。
短い時間にみんな集中して黙々と彫りあげていました。
終わった子は、上の展示室を見学しました。
10:15 ここを出発しました。
28日(水) 8:55
すぐに木彫りの里に到着しました。
さっそく、自分の選んだ図柄の皿の前に座り、彫り方の説明を聞きました。
28日(水) 8:47
学園をあとにしました。
霧雨です。
28日(水) 8:35
退園式です。ホールで行いました。
校長先生の話のあと
宿舎の管理人さんから、片付けが良くできたとお褒めの言葉をいただきました。
代表児童の感謝の言葉もしっかり言えました。
28日(水)
出発までの時間
荷物をまとめて、部屋の掃除です。
階段を掃除してくれている人もいました。
片付けが早く終われば、遊ぶ時間が生まれました。
28日(水) 7:35
朝食の片付け後、食堂に残り、これからの行動の説明がありました。
部屋に戻る前に、今日の分のお茶ペットボトルを受け取って行きました。
今は雨が止んでいます。
28日(水) 6:55
朝食です。
昨晩 ちょっと調子が悪かった子もいましたが、回復して食堂にみんな集まっています。
アレルギー除去食の子は、毎回、個別に手渡しで受け取っています。
今日はパン食、パン食派にはお待ちかねですね。
28日(水) 朝会後
朝食までにやることはたくさんあります。
みんなで協力してやりましょう。
28日(水) 6:20
ホールで朝会です。
校長先生の話
今日は最終日、過ごした二日間を振り返って、その経験を生かして行動してほしいです。
朝のストレッチ
布団やシーツの片付け方の確認をしました。
28日(水) 6:00
起床です。今は雨が降ってます。
今日は最終日、帰るための支度をたくさんしなければいけません。寝ぼけてなどいられません。
28日(水) 5:30
おはようございます。
今日の朝の空模様です。現在、雨は降ってませんが厚い雲に覆われています。
公開日:2024年08月28日 04:00:00
更新日:2024年08月28日 17:41:03
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 現地レポート 2日目 -
2日目 8月27日(火) 27日(火) 21:00
消灯
今日はぐっすり
眠れよいこ子よー
27日(火)
就寝前のひととき、自由時間の部屋を覗くと
部屋のメンバーと言っても、クラスごと男子女子のまとまりですが、
ポーズをとって、カメラマンにグループ写真を撮ってもらっている部屋
たむろしているのが子どもではなく大人だったら、と考えると、ちょっと怖い感じに見える部屋
戸を開けると、動きが止まる、不審な活動部屋
この時間のルームツアーは魅力がいっぱいです。
27日(火)
就寝前に、看護師さんに検温の報告をしています。
27日(火) 18:50
肝試しの時間です。
初めに、ペア同士で並びました。
リクエストがあった校長先生の怖い話は、恐怖レベル1の話と、レベル5の話でした。
レク係が、脅かし役もやっていました。いろいろ凝った演出が見ている方には楽しかったですが、やっている人は恐怖レベル1~5と感じ方は違ったでしょうね。
回っていた方が、死体役にさせられて床に倒れていました。死体役の数が増えていくのが、笑えました。
20:10 終了しました。
27日(火) 17:55
今回から挨拶は北砂小が担当です。
今日はいろいろ動いたからお腹もすいたことでしょう。
今日はトマトソースのハンバーグ
ゆばのスープは、お代わりしている人が多くいました。
汗かいた分の塩分を体が欲していたのでしょう。
27日(火) 17:50
食事係が、配膳を終えました。ご苦労様です。
みんな食堂に入場してきました。
27日(火)
夕食までの時間は自由時間です。
カードゲームをしています。
北砂小が、お風呂が早く終わったので、水神小も30分早く入れます。今 入ってます。
お風呂は17:00に上がり。
まだまだ、自由時間が、続きます。
27日(火) 16:05
おやつタイム
食堂前でアップルジュースを飲んでます。
雨が降ってきましたが、大した雨ではなさそうです。
27日(火) 15:00
結局、体育館で遊びたい人と、部家で自由時間にしたい人と半々で、1時間ずつやることになりました。
前年は体育館でドッジボールとなり、今やってます。
15:50
男子は相変わらずドッジボール 1組対2組で2組が3ゲーム勝利。4回戦目の勝敗はいかに!
女子の半分はバスケットボール2オン2
半分は見にドッジボール
16:00 終了しました。
27日(火) 14:30
結局、雨に降られることなく、宿に戻ってきました。
14:45
ホールに一旦集合して、この後の約2時間をどう使うか。決めました。
27日(火) 13:20
茶屋でソフトクリームを食べました。
自分の希望したソフトクリームを事前に頼んでありました。
毎年のことですが、そこにソフトクリームがあると、そこにある滝には目が行きません。
でも、ソフトクリームを食べているときは、滝のことは忘れる気持ちはよくわかりました。一緒に食べてみて。
そうだろ そうだろ
13:55
さかなと森の観察園の駐車場を出発しました。
27日(火) 13:05
竜頭の滝上駐車場に到着しました。
バスの途中で雨がパラパラ降ってきたので、雨具をもって出ました。合羽の子もいます。
でも降ってはいません。
階段を下り、滝を眺めて、龍頭之茶屋に向かいます。
27日(火) 12:35
湯滝の上に来ました。
階段を下り、湯滝の下に来ました。
人は少なかったです。
27日(火)
木道を歩きました。
日差しもあり、歩きやすい天気でした。
みんなが、指を指しているのは、何でしょう。
UFOでも飛んでいるのでしょうか?
いいえ
答え
たくさんのトンボが飛んでいるので、自分の指に留まるのを待っているのです。
愛されたいのです。誰よりも。
27日(火) 12:00
束の間の晴れ間が見えています。
ここビジターセンター前から湯ノ湖湖畔左コースで湯滝まで行きます。
12:10 出発しました。
27日(火) 11:00
源泉近くの温泉寺の前で、鹿を見つけました。
すぐ目の前、しかと見られる距離でした。
学年全員、見ることができました。
源泉には、鴨もいました。
熊は
いませんでした。
27日(火)
クラスごとに交代で
足湯と源泉見学を楽しんでいます。
27日(火) 10:05
源泉に到着しました。
今日午後から雨予報と、戦場ケ原の熊情報を加味して、源泉▪︎足湯 湯ノ湖でお弁当 湯ノ湖畔を半周ハイキング 湯滝見学 バス 竜頭の滝上から竜頭の滝 ソフトクリーム バス の行程を予定しています。
27日(火)
華厳の滝は 貸し切り状態です。
落水量は毎秒0、3トン 通常の3分の1です。
見学を満喫して
9:45 バスは源泉に向け出発しました。
27日(火) 8:55
華厳の滝に到着しました。
曇りです。涼しいです。
27日(火)
バスの途中 日光金谷ホテルに建物を車窓から見ました。
27日(火) 8:10
宿舎を全員元気に出発します。
黄色のバスが水神小。白が北砂小です。
まずは華厳の滝に向かいます。
27日(火) 7:25
ごちそうさまです。
片付けは自分たちで分担して、食器を運びます。
27日(火) 7:00
朝食です。
今回も挨拶は水神小が担当です。
今日楽しみにしていることを話しました。
メニューは日本の朝定食の定番 焼き鮭 味付け海苔 味噌汁 です。
朝会を終える頃、雲が流れ、男体山が姿が現れました。日光の御神体 心が洗われました。
27日(火) 6:25
朝会の校長先生の話
今は晴れているけど、日光の天気は変わりやすいです。ましてや台風が近づいているので、雨がいつ降るかわかりません。予定通りにできるわけではない。天気は思い通りにはなりません。昨日の夜遅く、部家の中でトラブルがありました。みんなで生活する中にも自分の思い通りにならないことがたくさんあるのです。
でも、そこに大切な学びがあります。机に向かってする勉強よりも、社会に出てもっと必要なことなのです。
この三日間でその学びを深めてほしいです。
まずはストレッチ
そして、担任から、今日の予定について。
27日(火) 6:20
朝会をやるために、男子グループは集まっていますが、女子グループは担当の先生から、まだ集まれない理由を聞かされています。一体何があったのでしょうか。
27日(火) 6:15
検温後、保健係が看護師さんに報告です。
27日(火) 6:00
むくむくと起きてきました。
トイレはきれいです。
男子トイレでも洋式が5室あるのでありがたいです。
27日(火) 6:00
起床時刻
南の空は晴れ間が見えていますが▪︎▪︎▪︎▪︎
27日(火) 5:55
今も雨は降っていませんが、空は暑く雲に覆われています。
天気はいいとは言えません。
27日(火) 5:00
おはようございます。
まだ薄暗いです。
南の空も西の空も雲は多く、今、雨は降っていませんが、夜中に降ったと思われます。
今日は予定変更がいろいろあると思います。
公開日:2024年08月27日 04:00:00
更新日:2024年08月27日 22:50:18
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 現地レポート 1日目 -
1日目 8月26日(月) 26日(月) 21:00 就寝
21:10 とりあえず静かにしています。
ちゃんと寝ないと明日が大変ですからね。
みんな元気でおやすみなさい。
26日(月) 20:30
入浴が終わり、ホールでは班長会
各部屋では自由時間
そうそう、靴が揃うとみんなの心も揃います。
よい場面を切り抜いてお伝えしたいので、そこんところよろしくお願いします。
26日(月) 19:00
入浴です。一汗かいた後なので、気持ちよく入れますね。
26日(月) 18:45
入浴前に就寝準備で布団を敷いています。
結構几帳面です。
26日(月) 18:00
夕食です。
北砂小学校と一緒に食べます。
いただきますの挨拶は、水神小が当番です。
今日はカレーライス さすがにみんなお代わりして、よく食べていました。
18:30 ごちそうさまの挨拶も水神小が担当です。
今日一日の感想を述べました。
26日(月) 17:40
食事係が配膳の手伝いをしてくれています。
26日(月) 17:20
おやつのアップルジュースは、いっぱい運動した後なので、とっても美味しいそうに飲んでます。
26日(月) 16:15
体育館で室内レクが始まりました。
初めは、クラス対抗リレー
体育館をトラックにして走り回ってました。
次に 借り人競走
物でなく人を借りるのです。いいアイデアです。
ここに物はないので。
3つ目は ジェスチャーゲーム
4つ目は 整列ゲームでした。
レク係が 準備して司会進行してくれました。
十分楽しんでいました。お疲れ様でした。
26日(月) 15:55
4階のホールに集まりました。
通常の集合場所はここです。
そのあと、避難訓練で宿舎の中を歩きました。
26日(月)
開校式が終わって宿舎に入りました。
部屋に入った子どもたちは、引っ越ししたての住人のようにソワソワとしながら浮かれているようです。
南の空はいい天気 西の空 奥日光の方はちょっと微妙です。
26日(月) 16:15
バスは学園に到着しました。
水神小ば4階を使います。
園庭で開校式を行いました。
校長先生の話
今日、東照宮に行きました。東照宮は神社ですが、なぜ人は神社に行くのでしょう。
ご利益があるから?パワースポットだから?
ただ行けば、願いごとを叶えてくれるのでしょうか。
そんな都合のいい話はありません。
大切なのは人自身の心がけです。心がけ次第で、人は変われる。この三日間を楽しい思い出にするのもつまらない思いをするのも、みんなの心がけ次第です。
代表児童が立派な挨拶をしました。
宿を共にする北砂小学校も到着しました。
26日(月) 15:00
集合して石鳥居をくぐり、渋沢栄一が書いた東照宮の碑の前でグループ写真を撮りました。
15:15
駐車場を出発しました。
26日(月) 14:50
集合まであと10分
回り飽きた子たちが想像の象の前で暇をもて余しています。
子どもには見学時間が長すぎたようです。
結局、この時期の月曜日に訪れる小学校はほぼいないようです。他の学校がいませんでした。
26日(月) 13:05
二荒山神社の駐車場に到着。
この時間、児童と生徒の団体客は他にいません。
すぐに集合写真が撮れました。
境内はグループの自由行動
思い思いの場所を回りました。
日光なのに結構暑いです。
でも日陰は涼しい。
雨が降らなくて良かったです。
14:20現在 まだまだ回る時間はありますので、途中経過です。
26日(月) 11:40
休憩所でお弁当を食べました。
学校でも、この後お弁当を食べるのですね。
こういう施設は、今もなお、座席が向き合わせになっていません。いつまで続くのでしょうね。
12:30 トロッコにまたずに乗れたので、予定より30分早くここを出発しました。
26日(月) 11:25
坑道の入り口でクラス写真を撮りました。
26日(月)
坑道の中は、とっても涼しく、昨日の雨のせいか、天井からは水が滴り落ちていました。
働く坑夫の人形を見ながら見学しました。
外で働いている坑夫の人形は、数十年も同じ人形が働き続けています。
ご苦労様です。
26日(月) 10:50
他の団体がいなかったのですぐに絶叫マシン?のトロッコに乗ることができました。クラスごとに乗りました。
26日(月) 10:40
足尾銅山に到着しました。
雲は多いですが、晴れています。
26日(月) 10:15
日光宇都宮道路 清滝の出口
ちょっと雨が降ったと思ったら日が射したり 薄曇り
雲は多いです。紅葉が、少し始まっています。
足尾銅山に向かって行きます。
26日(月) 9:15
佐野サービスエリアに寄りトイレ休憩
新しいきれいなトイレでした。ただ、便器の数が少ないです。
9:20 すぐに出発しました
26日(月) 8:40
バスは浦和料金所を通過して埼玉スタジアムが見えています。
26日(月) 8:05
高速道路に入り、バスレクが始まりました。
スカイツリー、そして、富士山も見えました。
26日(月) 7:45
おうちの方が、たくさん見送りに来てくださいました。
元気よく行ってまいります!
26日(月) 7:25
朝から暑いです。
ちょっと遅れて出発式をしました。
夏休み明けの久しぶりの集合でした。
公開日:2024年08月26日 07:00:00
更新日:2024年08月27日 08:27:04
-
カテゴリ:6年
交通安全パレードに向けてー鼓笛練習6年 -
7月19日(金)
今日の、2,3校時に、6年生は、9月に行われる交通安全パレードの鼓笛練習をしました。
今日は、パレードの新曲「水神サンバ」を全員で合わせて練習しました。まだ、覚えたばかりですが、夏休み中にパート毎に練習して、完璧に弾けるように頑張っています。公開日:2024年07月19日 12:00:00
更新日:2024年07月21日 08:06:05