カテゴリ:5年
くるくるアニメーション-ICT有効活用の授業・図工5年
カテゴリ:5年
くるくるアニメーション-ICT有効活用の授業・図工5年
2月10日(金)
今日の5校時の5年生の図工は、「回転アニメーションの仕組みを知って、楽しいアニメをつくろう!」というめあての授業でした。
はじめに、19世紀に発明された映像装置「フェナキスティスコープ」や「ヘリオシネグラフ」の映像を見せて、その仕組みを理解しました。回転アニメーションのアプリ「マジカループ」を使って、自分の表したいアニメーションを考えて、作ってみました。
アプリなので、同じ絵をコピーすることができ、少しずつ変形させることで、動きを表現できます。色や大きさを工夫して、真剣な様子で一コマ一コマ作りました。
お互いが作った回転アニメーションを見せ合い、感想を発表しました。
公開日:2023年02月10日 15:00:00
更新日:2023年02月15日 13:48:38