カテゴリ:全体
道徳授業地区公開講座「講演会」

カテゴリ:全体 道徳授業地区公開講座「講演会」
道徳講座

6月14日(土)道徳授業地区公開講座を行いました。5時間目に全学級が道徳の授業を公開し、その後に講演会を開催。保護者・地域の方々・教職員が集まりました。
講演会の講師は、江東区民生委員・児童委員、本校学校運営協議会委員の庭野 優子先生です。「ことばのちから~自分も相手も大切に~」を演題に、お話しいただきました。
まず、道徳教育において、人間関係力の向上を図ること、問題解決や葛藤解決を促すこと、自己コントロールを育てることなどを学びました。そして何より、自己効力感には4つの源泉があること、挨拶を含む「ことば」には、人を育てる大きな力があり、だからこそ正しく使い、言葉で伝え合うことが大切であるということを学びました。
あっという間の時間でしたが、それぞれの立場で得るものや共感することが多い講演会となりました。
庭野先生、おいそがしい中、本当にありがとうございました。

公開日:2025年06月18日 17:00:00